
心と体をリセットし
細胞から 元気になる ヘルスケア法
生活習慣病・認知症の予防と改善、体質改善、アンチエイジング
あなたは現在も10年先も心も体も健康であり続ける自信はおありでしょうか?
自信があるという方はここから先をご覧になる必要はありません。
しかし、少しでも不安がある方は、このページが何かお役に立てるかもしれませんので、最後までご覧いただければ幸いです。
もしあなたが健康について意識の高い方なら、何らかの健康法を実践されているかもしれません。
もし何も対策をしていない場合は、現在健康であったとしても、ずっと健康を維持することやさらに良くすることは難しいかもしれません。
なぜなら、病気になる原因は身の周りにあふれており、何もしなければ、いずれ何らかの病気になる運命から逃れることは運が良くない限り困難だからです。
大げさに思えるかもしれませんが、これが真実なのです。
病気にならずに一生を終える人よりも病気で亡くなる人の方が圧倒的に多いのです。

あなたの健康法はあなたに合った正しい方法でしょうか?
正しい健康法であなたに合っていれば、そのまま続けてみてもよいかもしれません。
しかし、もしその健康法があなたに合っていないとしたら、また、間違った情報によるものだとしたら、それをいくら頑張って続けても、残念ながら健康になることは難しいかもしれませんし、かえって悪くなる場合もあるかもしれません。
真に健康になるためには正しいやり方があるのです。
まず自分自身の現在の健康状態についてちゃんと知る必要があります。
自分で行っている健康法があれば、正しい健康情報に基づいている方法かどうかを確認することも必要です。
そもそも自己流健康法は間違っている場合もあります。
正しい健康法であっても、継続して自分にできそうな方法かどうかも大事なポイントです。
健康法を選ぶときは、どのような効果が期待できるのかを知り、自分が目指す健康目標が実現可能で有効性が認められるものでなければなりません。
私が勧めるヘルスケアメソッドは一人一人に合うようにカスタマイズされているので、安全で安心して取り組むことができます。
さあ、真の健康を目指して心と体のリセットから始めましょう!

日本の医療の現状
日本の医療は薬物や手術により治療を行う西洋医学を中心にこれまで発展してきましたが、症状に対する治療がメインであり、病気の予防という面から考えると対応は遅れています。
平均寿命は戦後大きくのびましたが、そのかわりにがんや心疾患や糖尿病などの生活習慣病が増え、また、高齢化も進み、認知症も増えており、日本は認知症大国への道をまっしぐらに進んでいます。
これだけ医学や医療が進歩発達しているので病気は次第に減っているかというと、そうではありません。
減るどころか、新型コロナウイルス感染症のような新たな病気までも出現しているのです。
そんな中で、医者任せ、薬任せでは、自分の健康を守ることはできません。
自分の身は自分で守らなければならないのです。
しかし、自分で守るにしても個人ではやれることに限界があります。
ヘルスケアコーチは、最新の予防医学を学んでおり、日本の医療で不足している予防医学的観点から専門的に日々の健康をサポートするプロフェッショナルです。

病気になってから払う医療費と、健康に先行投資するのとどちらがいいか?
右(下)の棒グラフは、男女合わせた年齢階級ごとの一人当たりの一年間にかかった国民医療費(2021年度)を示した図です(厚生労働省のデータをもとに作成)。
40~49歳では20万円弱ですが、50歳代では25~30万円くらいになり、60歳代以降になると40万円を超え、年齢が上がるに従って上がり方も大きくなっているのがわかると思います。
1年間だけでも一人でこれだけの国民医療費がかかっているので、生涯医療費になると一体いくらかかることになるのでしょうか?
試算によると、一人の生涯医療費は2,400万円というデータが示されている本もあります。
病気などがなければ、これほど大きな医療費はかからないはずです。
それに比べれば病気を予防するために先行投資するお金はずっと少ない額で済みますし、健康寿命も延ばすことに繋がるので、どちらが良いかは明らかなのではないしょうか⁉

ヘルスケアコーチの役割について
日本でのヘルスケアコーチ(ヘルスコーチと呼ぶことの方が多いので、以後ヘルスコーチとします)の歴史はまだ浅く、知らない方が多いと思います。
実績もまだ多くはありませんが、すでに経験の豊富なヘルスコーチの中には個人から企業までクライアントをたくさん抱え、素晴らしい実績をあげている方もいます。
しかし、ヘルスコーチの数も知名度も日本では低く、その存在や役割はよく知られていないのが現状です。
日本人の平均寿命は世界でトップレベルですが、健康寿命との開きは10年前後と大きいのが実情です。
今後は平均寿命よりも健康寿命をのばすことに重点を置くべきであり、その役割を担うことができるのがヘルスコーチです。
ヘルスコーチは民間資格ですが、従来の医療モデルでは不十分である病気の予防に重点を置き、個人個人に合った最適な予防法を選び、クライアントが真の健康を実現し、更にそれを継続できるように寄り添いながらサポートするのが役割です。
病気などで治療や手術を受けると高額な治療費がかかりますが、病気を事前に予防することで思いがけない大きな出費を避けることもできます。
予防のために使うお金は、自分の体の健康を守るために使うお金なので、無駄な出費ではありません。
入院費や手術代などにかかる医療費に比べればずっと少ない金額で済みます。
備えあれば憂いなしで、将来生活に困らないように貯金を少しずつ積み立てていくようなイメージで考えればよいのです。


ごあいさつ
こんにちは。初めまして。
当サイトへお越しいただき、ありがとうございます。
私はヘルスケアエキスパートラボ代表で健康寿命UPヘルスケアコーチの佐久眞正弘(さくままさひろ)と申します。
このサイトは、心と体をリセットすることでその人が本来持っている心身のベストな健康を取り戻すお手伝いをすることを目的として作成されました。
ご存じのように、世の中には健康ブームを反映していろいろな健康に関する情報で溢れています。
情報があり過ぎて、どれが正しい情報なのか迷われることも多いのではないでしょうか?
もしあなたが現在病気の不安を抱えていたり、将来がんなどの生活習慣病や認知症などの病気になりたくないとか、病院や介護のお世話になりたくないとお考えでしたら、このサイトはきっとあなたのお役に立つことができるでしょう。
ウェルネス・リデザイン講座のご案内
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
経営者やセラピストなどの経営者のための6ヶ月間のコースです。9個の豪華な初回限定特典が無料でついています。ヘルスコーチに必要な予防医学の知識とスキルなどが学べます。実践ワークなども行います。
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分
1時間 20分

お客様の声


「あなたが探していたヒーラーは、自分自身を知り、完全に愛するというあなた自身の勇気です」